湖北五山 家康公も愛した●●の大福寺

カテゴリー │桜情報大福寺パワースポット巡り歴史巡り 寺社探訪

湖北五山 家康公も愛した●●の大福寺Timebaby_IIIです。

湖北五山の一山、かの徳川家康公も愛した●●でも知られる大福寺のご紹介を致します。
質素ながら味わい深い観賞式回遊式庭園や、国指定重要文化財も3品含む寺宝の展示。
また例年10月~3月の境内には半歳桜も可憐に咲き、お楽しみ頂けますよ。

大福寺は元々は幡教寺として875年、現在の扇山林道沿いにて教侍上人により開設されましたが1209年に現在の場所に移され、瑠璃山大福寺となりました。その頃は塔頭30、建造物20を有する大伽藍だったとのことです。また、現在も扇山林道沿いでは幡教寺跡地に供養塔などが残されています。

さて、大福寺に訪れる際にまず目にするのは少し離れた場所にある仁王門。
県指定文化財である鎌倉時代の金剛力士像は質素ながら迫ってくるような迫力がございます。
湖北五山 家康公も愛した●●の大福寺
湖北五山 家康公も愛した●●の大福寺
湖北五山 家康公も愛した●●の大福寺

本堂へ向かう階段手前の門へ入ると、庭園や宝物庫の拝観も可能です(有料)。
湖北五山 家康公も愛した●●の大福寺
県指定名勝の観賞式回遊式庭園
質素ながら味わいがあります。

湖北五山 家康公も愛した●●の大福寺
樹齢300年以上の大銀杏です。

湖北五山 家康公も愛した●●の大福寺
宝物庫です。
中には国指定重要文化財を含む寺宝が展示されています。(撮影不可)

国指定文化財
・絹本着色普賢十羅刹女像(鎌倉時代)
・金剛装笈(室町時代)
・紙本墨書瑠璃山年録残編(南北朝時代)

参道の階段を上り、本堂の方へ。

※夏に撮影したものなのでセミの鳴き声が入ってしまっていますが。

湖北五山 家康公も愛した●●の大福寺
湖北五山 家康公も愛した●●の大福寺
湖北五山 家康公も愛した●●の大福寺

本尊の薬師瑠璃光如来坐像は県指定文化財、45年に一度開帳される秘仏です。
また、境内には例年10月~3月に半歳桜と呼ばれる桜が可憐な花を咲かせます。

湖北五山 家康公も愛した●●の大福寺

最後に大福寺は浜納豆の元祖と言われる特産品「大福寺納豆」でも知られ、歴代将軍にも献上されていました。
特に徳川家康公は大福寺納豆がお気に入りだったそうで、献上の遅れた年には「浜名の納豆はまだ来ぬか」と恋しがったと伝えられています。

湖北五山 家康公も愛した●●の大福寺
糸引き納豆とは製法が違い、麹菌と香辛料と塩水で発酵させた糸のひかない濃い濃縮された味の納豆です。

周辺には同じく国指定重要文化財を有する湖北五山の摩訶耶寺や、本殿が国指定重要文化財の浜名惣社神明宮もございます。
この秋冬は奥浜名湖の歴史探訪を楽しんでみてはいかがでしょうか。

当館からのアクセス

湖北五山 家康公も愛した●●の大福寺


・お電話でのお問い合わせ(9:00~21:00)
 053-526-1110 アクアペンションクッチェッタ
メールでのお問い合わせ

半年先のご予約まで承ります、クッチェッタ公式サイト
黒毛和牛に新鮮魚貝類の豊富な5種類のプラン一覧(cuccetta.com)

クッチェッタ楽天トラベルサイト
クッチェッタじゃらんnetサイトはこちら

アクアペンションクッチェッタ
静岡県浜松市北区三ヶ日町大崎78-1
三ヶ日ICより車で5分、アクセスはこちら
※チェックイン最終は20:00までとなります。






 

削除
湖北五山 家康公も愛した●●の大福寺