2015年06月09日14:35
女性にも人気 雨と紫陽花が幽玄深める
いわゆる「パワースポット」というのでしょうか。
実際に行かないと恐らく体験できませんが「実際の広さ以上の空間の奥行き、深さ」を感じます。
五百羅漢の並ぶらかん坂、梅雨の季節の色彩により映える赤の亀背橋など幽玄な空間の広がる奥山半僧坊方広寺。
最近は若い女性の方にも人気のようで、

境内では女性の観光客の方を多く見掛けました。





貴重な寺宝も多数展示
宝物展示には幕末の三舟の一人、山岡鉄舟の書をはじめ(本堂に掲げられている「深奥山」の書も山岡鉄舟によるものだそうです)、木喰上人による像など多くの貴重な寺宝が展示されています。




奥山半僧坊 方広寺パンフレット
奥山半僧坊方広寺パンフレット&境内見所・散策モデルコース(PDF)
クッチェッタからのアクセス
奥山半僧坊 方広寺
浜松市北区引佐町奥山1577-1
053-543-0003
参拝時間 9:00~16:00
◆龍潭寺経由(井伊家菩提寺、国指定名勝の庭園有り)
大きな地図
◆奥浜名オレンジロード経由(所々にあじさい、ユリが観られます)
大きな地図
宿泊ご予約・お問い合わせはこちらから!
・お電話でのお問い合わせ(9:00~21:00)
053-526-1110 アクアペンションクッチェッタ
・メールでのお問い合わせ
・半年先のご予約まで承ります、クッチェッタ公式サイト
・キロサ牛に新鮮魚貝類の豊富な5種類のプラン一覧(cuccetta.com)
・クッチェッタ楽天トラベルサイト
・クッチェッタじゃらんnetサイトはこちら
・クッチェッタYahoo!トラベルサイトはこちら
アクアペンションクッチェッタ
静岡県浜松市北区三ヶ日町大崎78-1
三ヶ日ICより車で5分、アクセスはこちら
※チェックイン最終は20:00までとなります。
梅雨こそオススメの観光スポット2 幽玄深まる奥山半僧坊≫
カテゴリー │奥山半僧坊│パワースポット巡り│歴史巡り 寺社探訪│6月
梅雨の季節となりました。
観光には不向きと思われがちですが、逆に梅雨だから魅力が増すおすすめのスポットもございます。
この記事ではそんなスポットの2つ目、より幽玄な雰囲気の深まる奥山半僧坊 方広寺をご紹介致します。
方広寺から山道を登ると奥山高原に行けますので、セットでの観光がおすすめです。
関連記事:
梅雨こそオススメの観光スポット3 織田家・井伊家ゆかりの龍潭寺
奥山名物大あんまきが本当に大あんまきなのか検証してみました
梅雨こそオススメの観光スポット1 花の彩る奥山高原
◆見頃の花
あじさい
◆ペット同伴
境内のみ可、堂内不可
観光には不向きと思われがちですが、逆に梅雨だから魅力が増すおすすめのスポットもございます。

方広寺から山道を登ると奥山高原に行けますので、セットでの観光がおすすめです。
関連記事:
梅雨こそオススメの観光スポット3 織田家・井伊家ゆかりの龍潭寺
奥山名物大あんまきが本当に大あんまきなのか検証してみました
梅雨こそオススメの観光スポット1 花の彩る奥山高原
◆見頃の花
あじさい
◆ペット同伴
境内のみ可、堂内不可
女性にも人気 雨と紫陽花が幽玄深める
いわゆる「パワースポット」というのでしょうか。
実際に行かないと恐らく体験できませんが「実際の広さ以上の空間の奥行き、深さ」を感じます。
五百羅漢の並ぶらかん坂、梅雨の季節の色彩により映える赤の亀背橋など幽玄な空間の広がる奥山半僧坊方広寺。
最近は若い女性の方にも人気のようで、

境内では女性の観光客の方を多く見掛けました。





貴重な寺宝も多数展示
宝物展示には幕末の三舟の一人、山岡鉄舟の書をはじめ(本堂に掲げられている「深奥山」の書も山岡鉄舟によるものだそうです)、木喰上人による像など多くの貴重な寺宝が展示されています。




奥山半僧坊 方広寺パンフレット

クッチェッタからのアクセス
奥山半僧坊 方広寺
浜松市北区引佐町奥山1577-1
053-543-0003
参拝時間 9:00~16:00
◆龍潭寺経由(井伊家菩提寺、国指定名勝の庭園有り)
大きな地図
◆奥浜名オレンジロード経由(所々にあじさい、ユリが観られます)
大きな地図
宿泊ご予約・お問い合わせはこちらから!
・お電話でのお問い合わせ(9:00~21:00)
053-526-1110 アクアペンションクッチェッタ
・メールでのお問い合わせ
・半年先のご予約まで承ります、クッチェッタ公式サイト
・キロサ牛に新鮮魚貝類の豊富な5種類のプラン一覧(cuccetta.com)
・クッチェッタ楽天トラベルサイト
・クッチェッタじゃらんnetサイトはこちら
・クッチェッタYahoo!トラベルサイトはこちら
アクアペンションクッチェッタ
静岡県浜松市北区三ヶ日町大崎78-1
三ヶ日ICより車で5分、アクセスはこちら
※チェックイン最終は20:00までとなります。